自由診療であるインプラント治療で、やはり気になるのは費用面ではないでしょうか。クリニックによって料金設定は異なりますが、ここでは下関市におけるインプラント治療の費用相場について考察。ぜひ、参考にしてみてください。
特殊なケースを除いて、インプラント治療には保険が適用されません。そのため費用は比較的高額となります。この費用の内訳は、「精密検査・診断料」「手術費用」「人工歯など上部構造の費用」が一般的ですが、クリニックによって含まれる費用が異なるため確認が必要です。
また、インプラント治療に必要な骨が不足している場合は骨造成などの手術が別途必要。さらに、術後のメンテナンス費用についても確認しておくと良いでしょう。
下関市でインプラント治療を提供しているクリニックの費用は以下の通りです。
このデータから考察すると、下関市におけるインプラント治療の費用相場は35万円前後。25~27万円くらいの料金設定であれば、安いと言えるでしょう。
インプラント治療は自由診療であるため、基本的に健康保険は適用されません。ただし、一定の条件を満たしているケースであれば、保険適用で治療を受けることが可能です。
その条件とは、「腫瘍や顎骨骨髄炎といった疾病、または事故の外傷等で広範囲の顎骨を失った場合」「先天性疾患により顎骨の1/3以上が連続して欠損、または形成不全である場合」。これらの条件に合致しており、義歯・ブリッジなどでの回復が困難とされる場合に、インプラントが保険適用となることもあります。
自由診療であるインプラント治療は基本的に全額自己負担となりますが、その費用は医療費控除の対象となります。1年間の医療費総額が10万円を超えた場合に適用されるため、ほとんどのインプラント治療はこの制度の対象となるでしょう。
ただし、確定申告を自分で行わなければ一定の所得控除を受けることができません。忘れずに申告を行うと共に、申告に必要な領収書などは必ず取っておくようにしましょう。
高額療養費制度とは、1ヶ月間にかかった医療費が自己負担限度額を超えた場合、その超過分が払い戻される制度。ただ、保険適用の医療費が対象の制度となっているため、自由診療であるインプラントはこの制度の対象外となります。
下関市の高額医療制度でもインプラントは対象外となっており、基本的には制度を利用することができません。ただし、一定の条件を満たして保険対象となった場合は制度が適用されます。その場合の自己負担限度額は70歳未満と70歳以上で計算方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。
ここでは、「他院で難しいと断られた」「通いやすさ重視」「早く治療したい」といった様々な希望や悩みごとにおすすめの山口県下関市内インプラント歯科を3院厳選してご紹介します。
| 所在地 | 山口県下関市秋根北町8-17 |
|---|---|
| 駐車場 | 26台 |
| 診療時間 | 月~土9:00~13:00、14:00~18:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号:083-257-6480
| 所在地 | 山口県下関市綾羅木新町3-2-1 ザ・ビッグ綾羅木店内 |
|---|---|
| 駐車場 | 「ザ・ビッグ綾羅木」駐車場400台 |
| 診療時間 | 月~金10:00~20:00、土9:00~19:00、日祝10:00~20:00 |
| 休診日 | なし |
電話番号:083-242-4618
| 所在地 | 山口県下関市吉見本町2-1-15 |
|---|---|
| 駐車場 | 14台 |
| 診療時間 | 月火水金9:00~12:30、14:30~17:30、木土9:00~12:30 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号:083-264-0418